
私のクアラルンプール滞在は、ANAダイヤモンド維持とマリオットチタン維持が目的です。なので、
①安価な宿泊
②ラウンジでお酒飲みながら小腹を満たすこと
③部屋でくつろぐために、近くのスーパーで買い物ができる事。
④近場でぶらっと時間を潰せる事。
お酒好きな私が選んだマリオット系列のラウンジのあるホテルの自己評価をしてみました。haha
| ホテル名 | 観光 アクセス | 部屋 | 特徴 | 朝食 | ラウンジ | 空港 アクセス | スイート UG確率 | 宿泊価格 | お気に入り順位 |
| ルメリディアン | ✖️ | 眺望○ | プール◎ | ◎ | ○ | ◎ | スイート◎ | ◎ | No.2 |
| シャラトン・インペリアル | ✖️ | 眺望◎ | ○ | ○ | △ | 高層階○ | ○ | ||
| ウエスティン | ◎ | 眺望◎ | ナイト ライフ◎ | ◎ | ○ | ○ | 高層階○ | ○ | No.1 |
| JWマリオット | ◎ | 眺望〇 | ナイト ライフ◎ | ○ | ◎ | ○ | 〇 | △ | |
| リッツカールトン | ○ | 格式◎ | ラウンジ アクセス◎ | ○ | ◎ | ○ | △ | No.3 | |
| ルメリディアンプラトジャヤ | ✖️ | 眺望◎ | ショッピング モール◎ | △ | ○ | ✖️ | ✖️ | ◎ |








コメント