タイのアユタヤで野犬に噛まれたお話、泣

発症したら100%死亡の恐怖の中、異なるクレジットカード会社へ二重請求ができるのかという、よこしまな思いが頭をよぎった最初の3日間。

噛まれた人は、とても不安になり色々ネットで調べると思います。

まずは、迷わずすぐに地元の1番大きな総合病院に行ってください。いますぐに!!

情報収集は、そのあとに時間かけて気持ちの整理をしましょう。

現地お勧め病院

アユタヤ(アユタヤ被害当日)プラナコーンシーアユタヤ病院

アユタヤ旧市街地の中でしたら事故現場からGrabでも50バーツ前後です。夜間でも大きな緊急医療テントが常設されています。翌日などとは考えず直ちに訪問してください。

治療費は、狂犬病ブースターワクチン2本と破傷風予防1本の3本と、そして痛み止めと抗生物質3日分全てで、1200バーツ¥5000程度を現金またはマスターカードで支払いました。

โรงพยาบาลพระนครศรีอยุธยา

バンコク(暴露後2回目のワクチン)サミティヴェート・スクムウィット病院

日本語の通訳を希望すれば安心対応の日本人御用達の総合病院。安心感がピカイチです。金額は日本人価格狂犬病ブースターワクチン1本で3400バーツ¥13500を現金またはマスターカードで支払います。

Samitivej Hospital in Bangkok, Thailand
Samitivej Hospital, the leading hospital in Bangkok, attracts specialists in every medical field to help you find the ri...

帰国時の予約病院一覧のサイト

厚生労働省検疫所のHPです。日本国内も各現地海外の総合病院も検索でします。

FORTH|予防接種実施機関検索結果
厚生労働省検疫所「FORTH」、海外で健康に過ごすために。

3回目のブースターワクチンは、日本国内で予約しました。暴露後ワクチン対応の病院を電話で現場を報告して直接相談予約しました。

狂犬病の知識

狂犬病はすべての哺乳類に感染することが知られており、もちろん人も例外ではありません。人も動物も発症するとほぼ100%死亡しますが、人では感染後(感染動物に咬まれた後)にワクチンを連続して接種することにより発症を防ぐことができます

厚生労働省検疫所のHPでQ&A集が、知りたいことに的確です。

ネットで多くの人情報が取得できます。できるだけ主観に左右されない厚生労働省の文献を以下に抜粋しました。

狂犬病に関するQ&Aについて|厚生労働省
狂犬病に関するQ&Aについてについて紹介しています。

潜伏期間

狂犬病は感染してから発症するまでの期間(潜伏期)が一般に1ヶ月から3ヶ月、長い場合には感染してから1年から2年後に発症した事例もあります。なお、発症前に感染の有無を診断することが出来ません。

狂犬病の症状

強い不安感、一時的な錯乱、水を見ると首(頚部)の筋肉がけいれんする(恐水症)、冷たい風でも同様にけいれんする(恐風症)、高熱、麻痺、運動失調、全身けいれんが起こります。その後、呼吸障害等の症状を示し、死亡します。

他人への感染は

通常、狂犬病が人から人に感染することはありません。これまでに臓器移植による感染が認められていますが、非常にまれな事例といえます。なお、輸血により感染したという報告はありません。

治療費の心配あれこれ

現金の持ち合わせが少なかったので心配しましたが、総合病院はクレジットカード決済が可能です。一回の治療費は¥15000程度。日本国内とバンコクの総合病院は同じぐらいの設定でした。アユタヤのような地方総合病院は、1/3ぐらいの価格設定のようです。これを国外国内通して5回行いますので、トータル10万円かからないぐらいの金額です。海外障害保険の適用を受ける方は30万円以内の治療保証でしたら医療診断書を請求しなくても支払い医療明細の原本だけで良いようです。ただし、私は最悪のことは考えたくありませんが、その後のことも考えて海外の2つの病院とも医療診断書を発行していただいています。

ブースター接種のタイミング

基本的に噛まれる前のワクチン接種を暴露前予防ワクチン、噛まれた後のワクチン接収を暴露後ワクチンがあります。暴露後ワクチンは1ヶ月以内に5回きめたれた間隔で打つブースター接種を行います。若干の融通は聞くようですが、命に関わることですので速やかな実施が不可欠です。私は、噛めれたアユタヤで初回接種。3日後のバンコク滞在先で2回目を接種。3回目から5回目が予定日よりそれぞれ4日遅れて日本での接種予約を現地バンコクからしました。

日本病院の予約はこちらで探しています。

FORTH|予防接種実施機関検索結果
厚生労働省検疫所「FORTH」、海外で健康に過ごすために。

私の持つ2つのクレジットカード海外傷害保険

利用付帯ではありますが、厚いもてなしのクレジットカードを持っていて良かったと思いました。

帰国後報告の上、

・現地領収書原本

・付帯利用なら怪我をする前のクレジットカード利用明細

30万以上の医療費が発生する場合は、現地の診断書原本

以上を用意して、日本で帰国後に報告・申請手続きをします。

利用付帯の条件は

・事故前の航空機や飛行場までの利用交通機関の明細書

・現地でのホテル利用のみでは不可です。(交通利用とホテルのセットツアーなどOK)

各契約クレジットカード会社の利用規約によりますが、帰国後ゆっくり報告と申請を行なっても間に合いますので、まずはどのクレジット会社でも良いので一報入れるのが良いでしょう。最終的には、クレジット会社同士(提携保険会社同士)で情報連携が行われます。

各保険会社が連携して必要保険金を分配しますので、最善のカード会社1社に帰国後改めて報告手続きをしましょう。二重請求は不可です。haha

ANAマスターゴールドカード

・どこに連絡すればいいのか探しずらかったです✖️

・ビザマスターカードは、海外での利用可能機会が最も高い必須カードです◎

・空港までのSuica利用でも、カードからのチャージが認められればok⚪︎

マリオットボンボイアメックスプラチナカード

・繋がり易さが安心感を得られました◎

・アジアでは、利用機会が少ないので、行きの航空運賃や空港移動手段で使うのがベスト△

今回は、信用絶大なマスターカードに事故2日後に現地から報告しましたが、航空券購入がマリオットアメックスカードでしたので、日本に帰国後アメックスへ申請を行いました。

最後に

海外で犬に噛まれたら、速やかに総合病院で暴露後ワクチンを接種しましょう。

帰国後の経過記録は3ヶ月後記録したいと思います。それまでは我が身が無事であってほしいです。

後日談として、結局楽天プレミアムカードの自動付帯を利用したお話も

コメント

  1. ミカン より:

    初めまして。コメント失礼します。

    先日、卒業旅行でタイを訪れたのですが、なんと私もアユタヤで犬に噛まれてしまいました、、( ; ; )

    不安でいっぱいだったのですが、主様の記事を見つけて大変安堵しました。

    現地のおすすめの病院や、帰国後の病院一覧サイトまで、必要な情報が簡潔にまとまっており、大変参考になりました。

    こちらのブログを参考に、サミティベート病院にてワクチンを2回打ち、帰国してから3回目のワクチン接種を受けました。あと2回も頑張ります笑

    改めて、ご自身のお辛い経験をブログにまとめてくださりありがとうございました。犬に噛まれた時は不安で仕方がなかったですが、自分と同じ経験をした人がいると知れて、とても安心しました。

    適切な処置を受けれて、その後の旅行も楽しめました。

    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • にしべぇ にしべぇ より:

      安心していただき私も嬉しいです。いつまた、素晴らしいアユタヤに行ける気持ちにお互いなれるでしょうね♪

タイトルとURLをコピーしました